そう言えば、先日1企業の経営者が退くことが話題になりましたよね。
そうです、
Steve Jobs
です。
10年まえは倒産しそうな会社から時価総額1位にした人です。
10年前、
Steve Jobs
が戻ったときは、実は僕もAppleの株を記念に買おうかと思った時期でしたね。
取引口座がある会社は、外国株式の取引をしていなかったので、
結局は買いませんでしたけど、買っていたらどうなっていたのかな??

今度、伝記も発売されるようですので、翻訳版が発売されたら読んでみたいですね。
ちなみに、既に発売されている
Steve Jobs
の本としては、
「
スティーブ・ジョブズ-偶像復活
」がありますね。
これは、読みましたね。読み応えありました。
面白いです。

これに関連して、MSのサイト内にある
Apple's Eyeで、ジョブズの(Appleの)
軌跡が簡単に紹介されていますね。
ジョブズのスタンフォード大学でも公演をみても、彼のことが多少わかるか
しれませんね。
もう一人の創業者であるスティーブ・ウォズニアックの本も出ているのですね。
「
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝
」

こちらは、まだ読んでいないから、読んでみようかな〜〜。
PR