そう言えば、明日から
Kindle Paperwhite
の出荷が始まりますね。
kindle
本は5万冊から開始らしいです。
少し前に
kindle
のサービスを開始したインドでは、100万冊から
開始したらしいから、日本の出版社は、既得権益を是が非でも守ろうと
いろいろと抵抗しているんでしょうね〜〜。
消費者にとっては、安く便利に購入できるようにしてほしいです。
ちなみに僕は、買おうかどうか悩んでいます。
今までのブログでも買いましたが、電子書籍で発売される
書籍の数が少ないのと、実際の紙の本と
kindle
との価格差が
あまりなく、
kindle
版は、読む権利の購入になるので、不要な本を
古本として、転売できないと言うのがありますからね。
最後の古本として転売できないは、実際の本と
kindle
版との
価格差がある程度あれば、気にしないかもしれませんが、
日本の
kindle
ブックは、価格差がありませんからね。
kindle
版を買うのがもったいない
感じがしますね。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR