僕自身、iPhoneやiPadだけでなく、その他のアプリの開発をしたことは
なく、iPhoneなどを開発するのに必要とされるObjetive-Cって何??
iOS SDKって何??、iOS Developer programって何??
って感じなんですが、開発したものが比較的に手軽に配布できる
環境がAPPLEによって提供されて、久しいのでちょっとばかり、
興味のあるアプリ開発にチャレンジしようと思い立っちゃいました。
当ブログで、その奮闘記をたまに更新していこうと思っちょります ヽ(*´∀`)/
まずはさておき、iPhoneやiPadなどのアプリ開発に必要なものは
なんでしょうかね??
1.iPhone / iPad開発に必要なもの
【シュミレーターのみ】
・mac(これは当然ですよね)
・iOS SDK(APPLEのホームページから無償でダウンロードできます。)
【実機で試す、AppStorで配布】
・iPhone/iPad
・iOS Developer programへの登録(有料)
と言ったところでしょうか。
一応、僕のMAC環境は、
MacBook Air(2010Late,13.3)
で、
OSは10.6.6です。
では早速、APPLEの
iOS Dev Centerに行って、Xcode and iOS SDKを
入手してみましょう。
PR